
やんゆ
Ninja250r歴 10年です。
色々な方と巡り会えたら!と思っています。
2020年7月4日にZ900 に乗り換えました!
皆さんの投稿の写真に毎回影響されてます。
日記、思い出感覚で投稿してます。
見てくださった方、ありがとうございます!
思い出を忘れないために基本投稿がメインです。
めっちゃ自己満です。笑
神戸市のチーム
『Migratory birds』に所属してます!
月1でツーリングしてます(^ ^)






9月5日に津山にツーリングに行ってきました!
電車が来る前に写真を撮る!
って勢いで写真をとりました!
廃線なので来ることはありませんが…。笑
結構いい写真がとれました😁
↓この日のコースです。
7時半集合!
↓
琴禅の滝
↓
柵原ふれあい鉱山公園
↓
むぎわらぼうし(昼食)
↓
旧遷喬尋常小学校
↓
神庭の滝
↓
勝山・町並み保存地区(通過のみ)
↓
道の駅 久米の里(解散 17時)
琴禅の滝は期待してなかったのですが
思ってたより滝だったので結構満足でした!
柵原公園で線路の上でパシャリ。
普通じゃ線路の上で写真なんてとれないので
テンションがあがりました。
その後、昼食で千両うどんというところを目指しましたが、まさかの定休日だったので急遽、むぎわらぼうしというところに行きました!
ガッツリ系で満足でした。
神庭の滝は猿はいなかったですが、想像してたより10倍くらい大きな滝で迫力満点でした。
この滝最高過ぎます。個人的に那智の滝に行った時より興奮しました!
久米の里の道の駅で解散!
17時頃解散で家に着いた時には21時を回っていました。
しんどかった…。