
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉










讃岐うどんtaka65🌱今日は三木町第三番オートバイ神社の讃岐輪楽さんにSVXのお祓いへ🏍️その前に高松に在るうどんタクシーで紹介された『たこ焼きマークン』迄✨たこ焼きうどん500円を頂きました(変わり種は分かるけど)⁉️店主に麺をそのままでお願いしたら...温まって出て来たぞ💦全くコシ無しでたこ焼きもそれほど美味しく無いぞ😥うどんタクシーもうどん遍路も❓️此を又500円も払って食べるかと言われたら🆖➡️オートバイ神社輪楽さんは1,000円の料金で丁寧にライダー.バイク.ヘルメットまでお祓いをして頂きました🆗此なら食事も輪楽さんですれば良かった...➡️1ヶ月ぶりでハヌルのパンを買い➡️道の駅滝の宮でアスパラのワンパターン😅僅か98kmのプチツーでした👌