
Junji
30年ぶりのリターンライダーになります。
皆様よろしくお願いいたします。
昔は1987年に限定生産された「FZR400R」に乗っていました。ノーマルでそのままSPレースに出場可能なスペックでしたので、街乗りはそれなりに苦労もありましたが本当に楽しいバイクでした。
しばらくオートバイライフから遠退いてましたが、息子がある程度大きくなり車やバイク談義で盛り上がるようになると、もう我慢できなくなりました。
次の愛機をどれにしようか1年間散々悩んでましたが、昔からドゥカティオーナーになるのが憧れでしたので、このモンスターが市場に出てきた瞬間に「コイツだ!!」と直感し、ドゥカティ札幌のスタッフさんに連絡したあとはハンコ押すまでにあっという間でした。
息子も二輪の免許を取ってドカ譲ってもらう気満々!近い将来ドカドカ親子になる予定です。→ 現在は増車に増車を重ね4台所有してます!









今日ホントは@ナルさんと『日帰り宗谷岬弾丸大冒険』に行く計画を前々から立ててたんですが、ギリギリまで天気予報が怪しかった🌦️のと、緊急事態宣言下🆘️っていうのもあり、9月中旬まで延期しよう☝️ってなって、今日は小冒険に急遽変更しました😁
んで、割りと近場の砂川にある『笑飛巣』というお店でポークチャップを食べよう🎵と、ナルさんが企画してくれたんで、歌志内の道の駅で一旦休憩してから、颯爽と向かいました🏍️💨
ココのポークチャップ、肉🥩の分厚さにビビりましたよ…😅💦
案の定食べきれなくて、すんません🙇♂️💦💦
正午には目的達成しちゃったし、気温がメッチャ上がってきたんで、まだまだ走れるね❣️ってなって、とりあえず厚田の海🌊を見てからレッドバロンに行ってヲイラのファットボーイを見てくることに😁
天気も最高☀️で道もスキスキだったし、行き当たりばったりの小冒険もスッゲェ楽しめました🎵
…でも、こんだけ暑くなって快晴だったから、宗谷岬行けたよなぁ…と2人で沁み沁み思ってましたが…😏
まぁ、距離の問題って訳ではないけど、宣言解除まで大冒険はチョットね…😅
なんにせよ、今日もナルさんと楽しく走れました😄
…では、また😁👯