
Hokuto
▼所有車種
-
- HYPER 5
はじめまして!
広島生まれ横浜育ち、気まぐれバイク乗りです!
コロナで忙しさが落ち着いたのを機に2020年秋に13年ぶりにスクーターではないバイクを買って単車乗りに返り咲きました。
基本一人で行動してるけど人が嫌いなわけではない(^^;
グー、フォロー、コメント大歓迎です。
よろしくお願いします!
YAMAHA/FZR250('88年式)[2002-2004]
KAWASAKI/ZXR400('93年式)[2004-2007]
DUCATI/Scrambler Icon('15年式)[2020-現在]
HONDA/Dio50('01年式)[2001-2019]
ADIVA/Hyper5(年式不明)[2020-2021]
YAMAHA/AEROX155('20年式)[2021-現在]



セカンドバイク🏍️(と言いながら乗車頻度はこっちの方が全然多かったけど)のADIVA/Hyper5がお亡くなりになりました😭
今週始めにスロットルを戻しても回転が下がらずにブレーキを握ってないと常に前進してしまう症状を発症。
ワイヤーの錆あたりが原因かなと思い、分解&注油程度で直るだろうと思っていましたが、事はもっと深刻だったようで、ワイヤーまるごと替えないとダメだけど車種が車種だけに部品を入手するのは不可能との判断に至り、廃車にすることに😥
元々古いし、走行距離疑義車で二束三文で手に入れたバイクなのでいつ乗れなくなっても仕方ないと思いながら乗ってましたが、乗り始めて1年ちょっと、エンジンはまだまだ元気だし、何より希少車で気に入ってたのでちょっと残念です…
もしかしたら日本では自分が最後のHyper5オーナーだったかも😂
で、もう一台大型🏍️があるわけですが、近距離移動用と割り切ってた原チャリがなくなったので替わりの近距離快速用スクーター(今度は125か150あたりにする予定)を買って届くまで近距離でも大型🏍️か車🚙ってことになりそう😅
ちょっと不便☹️
って考えると今までコイツのおかげでどれだけ便利に暮らせてたか痛感しますね😂
今度は新車買うかな😁