
ぺけぺけ
▼所有車種
-
- CrossCub 110
2021年4月
およそ20年ぶりにクロスカブを衝動買いしてリターンライダー。
往復250kmくらいの日帰りツーリングを楽しんでいますが、幻の五速ギアは未だにやらかします(笑)
2022年7月
Vストローム250を増車して、20年ぶりのクラッチ付きバイクで楽しんでいたところ、ふと思いつきで10年以上放ったらかしだった釣り具を手に取って(これ使えるかな)と近場で釣りしたのをきっかけに
釣りの方も再燃してます。
川でのフライフィッシングはまぁまぁの結果だけど、海のほうはサッパリ。いまだに食べられる魚を手にしてません(笑)
食べられるサイズの魚がようやく釣れました!
先週シロギス。
そして小ぶりだけど塩焼きサイズのアジ!
今はツーリングより釣りングが主になってます。。

糞な買い物だったオフセットホルダー
なんとか使用出来る状態にしようと会社へ持っていき
M10タップを「ちょっとこれ貸して~」とお願いすると
「いいですけど、それネジピッチ1.5ですよ。バイクのミラーでしょ?あっちは1.25ですよね?」
( ゚∀ ゚)ハッ!確かにそーだ!
「うお、あぶねぇ。ありがと!で、1.25ピッチのタップは無いの?」
「無いですね、間違えるとヤバいし俺らの仕事じゃ細目は使わないから」
て事はさ、ピッチ1.25のタップ自分で買わなきゃいけないの??
1000円はしないだろうけど、1000円あればTANAXの同じような品物が一個買える。(一個ずつバラ売り)
どーしよ〜、と熟考する事5秒くらい。
返品、、、もうヤスリかけちまったし。
糞な品物はゴミにする事を決定。
金属ゴミに放り込んだ後TAMAXのを買い直しました。
安物買いの銭失い
Amazonで売ってるまがい物そはもう信用しない、と固くちかいました。