
FRS
中部地方のツーリング中心に活動中。
オフシーズンは有りません(笑)
基本ソロツー、たまにマスツー。日帰りがメインです。
TZR50Rでバイクにハマり、その後ZZ-R400でカワサ菌に感染し、FZS1000に鞍替えし、Ninja250Rでミドリ病を発症、Ninja650でミドルクラスの万能さを味わい、W800で空冷デビュー。
ついつい走り過ぎて走行距離が伸びるのが悩みの種。


今回のツーリングの一番の目的、岐阜県中津川の栗きんとん。
中津川市は栗きんとん発祥の地らしいです。一般的に全国で食べられている栗きんとんは栗の塊ですが、この地方では全く違うものを栗きんとんとして食べられています。
有名なお店は、すやと川上屋ですかね。今回は川上屋に行きました。
原材料は栗と砂糖のみ。栗をマッシュポテトみたいにした感じですね。
味は栗の風味が濃厚で、ほんのりと上品な甘味。栗そのものの味を凝縮した感じです。まさに絶品。この地方のお土産としては一押しです。
期間限定で9月から12月ぐらいの販売となっています。
機会が有ればお試し下さい。( ´∀` )b
#バイクグルメ#栗きんとん#川上屋