
Non
SUZUKI
GSR250F乗り。
過去
JAZZ50
ビラーゴ
フュージョン
エリミネーター
などなど。
ツーリング初心者。
バイクは通勤用or帰省用にして生きてきました。
ちゃんと趣味として乗りたい!とアラサーにしてGSR250Fに一目惚れして購入。
ほぼ毎週末何処かしらへ出掛けてます。
楽しいです。
休みが恋しくなります。
そんな毎日です。






茨城ツーリング。
袋田の滝→大洗磯前神社→めんたいパーク
実家が近いから華厳の滝は良く行ってたけど、他の日本三名瀑って知らないなぁ…ってことで、茨城の袋田の滝へ。
和歌山は日帰りは無理…(笑)
滝…いいねぇ。
近くで見るとすごい迫力で、涼しくてよかった。
冬場は凍った滝を登るそうですよ、すげぇ。
もっと近くで見れるみたいだが、通路をメンテナンス中らしく、写真のところまでしか行けませんでした。残念。
次の目的地は何も考えてなかったので…
「そういえば子供の頃の家族旅行で大洗行って…海鮮が美味かったなぁ」と思い、大洗へ。
子供の頃の記憶だけで行ったけど…着いてから思い出したよね…大洗の現状を…。
ガルパンわかんない…(笑)
なかなかカオスな観光地になっていた…。
で、めんたいパーク寄ってお土産買って帰宅。
少し遠い場所へのツーリングの方が、帰ってきた時の満足感が高くていい。
疲れるけど、明日からの活力になる。そんな感じ。
これだからやめられん!疲れた!寝ます…。
皆さんに「なんで茨城で明太子?」と突っ込まれましたとさ。