からあげさんが投稿した愛車情報(Z1-R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(からあげ+JAMで愛機Z1-Rをしばき倒して頂きま)
  • からあげさんが投稿した愛車情報(Z1-R)
    からあげさんが投稿した愛車情報(Z1-R)
    からあげさんが投稿した愛車情報(Z1-R)
    からあげさんが投稿した愛車情報(Z1-R)
    からあげさんが投稿した愛車情報(Z1-R)
    からあげさんが投稿した愛車情報(Z1-R)
    からあげさんが投稿した愛車情報(Z1-R)
    からあげさんが投稿した愛車情報(Z1-R)
    からあげさんが投稿した愛車情報(Z1-R)

    JAMで愛機Z1-Rをしばき倒して頂きました🤩
    変更点は点火ユニットを、かの有名なASウオタニ→Performance Electronics(製品名PE3-IG2)に。
    日本では現状JAMでしか取り扱っていない新点火システム。
    ローターの突起の数を見てもらうと一目瞭然。これだけ多く信号を拾う(ウオタニの●倍!!)ので、適切なタイミングで点火され、適切な燃焼を起こす事ができる生唾物のキットです。
    凄いのは、PEはイグニッションコイルを専用にする必要がないので、現状のコイルをそのまま使用できること、別のユニットを更に追加する事で、データロギングできるので、調子悪いなぁーって時はデータ吸い出して解析して、、、なんて事が可能な、言葉を借りるならまさに「キャブの新時代」キット。このPEは3Dマッピングも可能とのこと。
    これまでのセッティングでも正直な所普通に乗れてたのに、このキットを組んで更にセッティングをする事で、全域で大幅なパワーアップとなりました😍
    夏のこの気温の中、85ps→90.3ps(後軸)、トルクは9.1→9.5。冬はもっとパワー上がるよ!って、楽しみでしょうがないです。
    実際乗ってみて、帰りの高速はもう楽しすぎて、気づいたらンヌァkm/h💦どこから開けてもとんでもなくスムーズ。
    そんなエンジンの潤滑を更に良くするMccoy製ギア式オイルポンプも同時にインストール。純正新品が廃盤の今、この先10年以上は安心の心臓になりました✨

    PEもオイルポンプも間違いなくオススメです🏍
    今日は良い夢見れそうですzzz

    バイク買取相場