
和泉
▼所有車種
-
- MONKEY125
モンキー125に一目惚れして、二輪免許を取得!!
楽しんでおります!!!
カタログ見てたりしてると良さそうなバイクがたくさん...。
のんびり楽しんでいきたいと思ってます!!!
次はGB350かCBR400Rか...悩みどころ。
【乗車中車輌】
HONDA / MONKEY125
【乗車履歴】
YAMAHA / Vino 4st
HONDA / MAGNA50
HONDA / TODAY 4st







またまた追加のパーツが届いたので装着!!
アルミレバー(汎用)
PCX用純正ハンドルバーエンドウェイト
リアブレーキパッド(エンデュランス)
レバーはもうとにかくクラッチが使いづらいし、元々手が大きい方ではないのでさっさと変えたかったのです。
PCX純正のハンドルウェイトに関してはやっぱり振動が凄かったのでこれも試したかった。
例のPCXウェイトのブログさんにお世話になりました。
停車中の振動や走行中の振動は感覚も確かなんですが、見るからに軽減されてます。右ミラーが分身するほどでは無くなりました。
ただ、純正ネジをそのまま使うのは結構怖かったのでM6の50mm買ってきて取り付けてます。
なかなか見栄えも良くなった気がする。
リアブレーキパッドの交換については、早々に鳴きが出るし、踏んだ時の感触がすごい嫌な感じがしたんですよ。ズリズリズリ...ゴリって感じの。
調べたら似たような人がいて、パッド変えたら治ったとのことで同じく変えました。
純正パッド、見たらなんか表面がゴロゴロ?してて、バリがなんかたくさん。
変えてからは鳴かないし、踏み心地もかなり良くなりました。ブレーキの効きも申し分ない!!
ウェイト、モンキー125純正とPCX純正の比較写真も載せておきます。
来月はいよいよマフラーに手を出します...!
予定では
ヨシムラ ストレートサイクロン
を取り付ける予定です(°д°)