
herokey(呉ンジャー)
NSR250 と クロスカブ110 に乗ってる遊び人。
NSR250 は【'89 SP(銀テラ)】【’92 SE】に
続き『3台目』。15年以上振りのNSR、あらためて
『よくこんなので峠攻めてたな〜??』って感じで、
乗車率は 8割方クロスカブ110 ですが…( ̄▽ ̄;)
プロフ画像は、30年以上前のミニバイクレースでの
1コマ。
↓ミニバイクレース(1988〜1989年)
https://youtu.be/wu5mrhMrANw
【以下バイク遍歴】
MBX50
FZ400R
NS400R
DJ1R(スクーターレース用)
NSR50(ミニバイクレース用)
NSR80(ミニバイクレース用)
NSR250R SP(銀テラ)
KDX125
NSR80 II型(ミニバイクレース用)
NSR250 SE(92)
CROSS CUB110 ?型
NSR250 SE ネイキッド仕様(多分92)










6月のある日…
天気が良かっので、安浦の塩田跡地へ。
海辺で遅めの昼食をとる🍙
📷
カメラをかかえてブラブラするなら
2スト 250よりもクロスカブの方が
気軽に動けて良いネ❗️🛵
その後、子どもの頃一度だけ通った事のある
山道に行ってみた。昔と違い農道として
舗装されていて木々の中を縫う様に走る🛵
日向は暑いくらいだったけど、日陰に入ると
涼しくて気持ち良い🌳🌲⛰
途中、異臭がして近づいてみると…
バスタブより少し大きい位の貯水池で、
大きな鹿が水面から腹だけみせて水死してた。
こんな山の中…人工の貯水池が無ければ
死ぬ事も無かっただろうに…🦌
気を取り直して山道を抜けた🛵