
のりゆき
▼所有車種
-
- RS250
京都市在住、バイク歴25年くらい?の
40代のオッサンです。
NS-1→Goose350→R1-Z→TZR250R→
250SB→RS250と乗り継いできましたが、
ここ数年は絶賛盆栽中です…
実家で兄と同居してたときは、
兄のRZR、NSR80も乗り回してましたw
よろしくお願いします。



俺の中で最強の映えスポット、
夜のガソスタ写真❗️
どれだけ素敵な景色の場所でも、
撮影技術のない俺だと、
夜のガソスタには負けてしまいますwww
さて、くだらない話でもしておきましょうw
お暇な方は、お付き合いください🙇♂️
アプリリアRS250に乗ってると
よく聞かれる質問集〜
って、聞きたい人がいるか甚だ疑問ですが、ご紹介しましょ〜ww
「これアプリリアですよね?」
外車あるあるかもしれませんが、ほぼ間違いなく、車名ではなくメーカー名で聞かれますw
NSR乗りに「これ、ホンダですよね?」って聞いたら引いてしまわれそうですが、RS250は普通ですw
「70馬力なんですよね?」
カタログスペックはその通りなんですが…どうもクランク軸出力で計測した結果だと噂されてました。どう考えても後輪出力だとそんな出ないんですよwちなみに、この車体、後輪出力で58馬力でした。吸排気、キャブセッティングまでノーマルですよw
「ヘッドライトは社外ですか?」
ノーマルです…2灯でLowがプロジェクターという風変わりなヘッドライトのせいか、よく聞かれますwちなみに、ノーマルだとハロゲンなんで超暗いですw車でいうとS13シルビアみたいな…って例えが古過ぎるwww
「フレームはバフ掛けされたんですか?」
いいえ、ノーマルです。最初からフレームとスイングアームがテカテカなんですよ〜かっちょええ!w
「純正部品の取り寄せに2、3ヶ月掛かるんですか?」
いいえ、そんなに掛かりません。ピアジオグループの傘下に入ってから、月に一回部品の空輸があるらしく、取り寄せした時は2週間で届きました。コロナ禍の今はよく分かりませんが…
「リヤタイヤ太いっすね〜」
ノーマルは150なんですが、見栄を張って160にしてますwリム的にはどっちでもオッケーなんですが、サイズアップしてから、端っこまで使えなくなりましたwww
以上!
ちなみに、10年ほど乗ってるんですが、他のRS250に出会ったことが、片手で数えるほどしかないので、お仲間を絶賛募集中ですwww