
T
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。





今朝は防寒対策をしっかりとして走り出しました。
ユニクロ、しまむら、裏起毛。上半身3枚重ね。プラスヒートテックのモモヒキ着用です。スノボに行くにもこんなに着込みません😅。スノーマンのようにモコモコです(太ったんだろ)
たどり着いたのは増毛(ぞうもうではありません)
寒さ対策万全で走り出したにもかかわらず、無料の高速には乗りませんでした。
今日は下道の気分だったので🤣
山道をはしって沼田経由で国道233号をゆっくりと走る。ほとんどの車は無料高速に吸い込まれていくので、無茶苦茶空いています。貸し切りか!?
途中、留萌の街中をあてもなく走り回る。商店街に住宅街。古い家、新しい住宅。もし、自分がここに住んでいたらどんな人生を送っていたのだろう?
そうしてたどり着いた増毛の海は、穏やかだった。
夏の終わりの北海道の海。