
じゅんたろ
妻とタンデムツーリングがほぼです(・∀・)
道の駅スタンプラリーやってます(・∀・)
綺麗な景色や爽快なワインディングとその場所の美味しい名産をいただくという「The ツーリング」って感じを楽しんでます(・∀・)
【追記】
BMW R1200GSを増車して、タンデムシートの楽ちんなことと荷物爆載できるフルパニア仕様というのもあり、タンデムツーはこちらに任せて(o´艸`)
Ninja250Rはソロシートで余計なもの外した戦えるマシンに変貌予定?(‘ω’ )?三
そしてアノ Choinoriも・・・(笑)



先日、会社の友人と群馬県内ツーリングに行ってきましたヽ(‘ ∇‘ )ノ
まずは榛名山~志賀草津高原道路
草津の市街地付近で突然の*☂*̣̩⋆̩
とりあえず行けるところまで行こうと話をして、渋峠ホテルへ
途中から雨は止んだもののキリが凄く風も強かった
渋峠ホテルで暖かい☕️を頂いて天候の回復を待ちましたが、スマホなどで確認しても良くならなそうなので、とりあえず山を下りて食事をしながら別ルート検索することに
一緒に行ったメンバーほとんどがこちら方面に来たことがなかったので、志賀草津高原道路の景色が楽しみにしていました
途中から少しだけキリが晴れたので休憩ポイントへ立ち寄り(・∀・)
下の方は天気が良さそうだったので、ここからつまこいパノラマラインへ行くことに(≧◡≦)
道中の景色も愛妻の丘も絶景でしたヽ(‘ ∇‘ )ノ
ただ、、、
他のグループでしたが、バイクのマナーが悪い
ブラインドでの集団追い越しや道路の真ん中での駐車 そこからの車来てるのに無理な発進、、、
こんな奴らは群馬へ二度と来ないで頂きたい( ꒪Д꒪)ノ