
セルビッチ
16からバイクに乗り続け
1987年式のカタナに36年
2016年式の48に7年
2台の維持に四苦八苦の1962年式バイク乗りです笑笑~
バイク歴
シャリー
CB50改75
Z250FT改280
RG250Γ
Z750FX
GSX1100S モンキー改
CRM 250
KDX 125
XL1200X




今日もAM活で日光まで!
国道120号で片品から金精峠を走って日光戦場ヶ原へ
120号辺りでメッシュジャケットでは寒くてジャケットのしたにカッパをきました🥶
金精峠手前の温度計が21°Cだったのでその先はおそらく10°C台⁈
戦場ヶ原でイチゴソフトを食べながらスマホをイジってたら、溶けてジャケットとズボンに着いちゃいました…しかもソフトじゃなくジェラートだし、どっちでもいいけど😅
その後いろは坂を下って
3つ目の橋を渡った所がゴール!…は工事中💦
須藤京一は居ませんでした…😅何?
で、走行距離とフューエルゲージの関係
ゲージ残り2ゲージからエンプティーが出るのと(残2L)ほぼ同時に残り1ゲージに、走行可能距離もほぼ燃費通り!
フューエルレベルセンサー&ゲージいい仕事してます✨
しかも本日全走行177キロ無給油!27km/L走った😳