
しゃリ
45歳になりなぜか無性にバイクに乗りたくなり免許を取得。
県内、近県をゆーっくり走ってます。基本ソロです。たまーに、上司や仲間と走ってます。
カスタムしたいけど、お小遣いが少ないのでビンボーカスタムです。
整備もよくわからないので色々と教えてもらってます。
無言フォロー、お許しください。
どうぞよろしく(^^)




やっとバイクにETCを装備しました。
お小遣い事情で中古の機材を某サイトで購入し本体、アンテナ、インジケーターを自分なりに満足が行くように取り付けて再セットアップも完了。
ドキドキしながらゆ〜っくりと高速のインターの入り口に向かうと……
無事にゲートが開いてくれました。
はじめて高速道路を走ってみたらわりと怖かった…
まぁ、徐々に慣れていきます。
んで、もうひとつ前から欲しかったショートサイレンサー。いつものビートのマフラーもよく似合っていて好きだけどこれからは場面に応じて使い分けようと思ってまーす。←どうやって?
嫁さんはビートのマフラー音がいいって言ってショートサイレンサー反対してたから内緒で装着。
現在のところバレてないようだ。
バレたら文句を言ってくるんだろうなぁ。