
レトロブラッド
土曜日の夜
ブルースを聴きながら
レストアとカスタムを進め
明日の旅の道具を詰め込む
斜め上系旧車大好き
旧車カスタム大好き
酷道、険道、廃墟、古道、旧街道など
情緒を求めて探索
さあ、レトロを探しに出掛けよう!!






廃村巡り その②
保月は昭和30年代まで人が住んでいた
炭焼きと林業の村。
もうほとんどの家は朽ちております
少数の人の気配がありますね
管理に見えているようです
お盆だからかな
途中の祠が立派すぎる!
神を感じますね
さすが多賀大社の御用地です
苔むした古道のような山道を行き
ここから杉集落へ続きます
ここも建物は少ない
だけどなんだろう、この静謐な空気感は