
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉










本日念願叶いカラス師匠の別子ライン道場に入門‼️香川で走る1年分位のコーナーを1日で走った気がします(5枚目は天空のヘアピン)✨めちゃくちゃ楽しかったけど...結果は師匠には全く付いて行けず第三ステージ(降りのヘアピンが多い特に右)ではあっと言うまに姿が見え無くなり💦インカムからは接続を解除しますの悲しいお言葉😥しかし、カラスさんとお揃いのDUNLOPsmartⅢはコンパウンドが感じよく溶けSVXも楽しかったんだな(二枚目が師匠.三枚目が私のDUNLOP)🏍️と思いました👍で.お昼はお約束グリーンハットの山の恵みカレー(鹿カレー)とアイスコーヒーに梅ゼリー☝️何て凄く癒される空間なんだ🍀本日の走行235km(コーナー区間は約120km)左の腿が少し...多分右コーナー頑張った証明か⁉️次回別子道場ご参加の方1レッスングリーンハットのカレーで受けて下さるかも(カラス師匠次第ですが)😅最後は善通寺市でゲリラ豪雨に遭遇靴下まで濡れましたポテチン😅(道場では2速3速でRED ZONE手前迄廻しましたが、燃費は先日の天空のブランコツーと同じL/28.3Km❓️)