
葉山双大
▼所有車種
-
- VMAX
神戸市在住のV-Max乗りです。1999年製で自身もう20年ほどコイツに乗り続けています。目標は30年としています。
最近定年退職したこともあり、家にいる時間が増えたので収納力がpoorなV魔に革のシートバッグを作ってやりました。
ズバリ!テーマはジャイアントロボ(わかるかなぁ〜)
これでラーメンコーヒー日帰り温泉ツーの必要グッズはなんとか運搬出来そうです。



1泊のキャンツーに行ってきました。毎回悩ましいのが小さなタンデムシートにそこそこ大きなバッグをどうやって積載するかということ。
と言うのも私のV魔のシートはカウルごと社外品に取っ替えてあり、シートが一体型。その為、小さい上にここにロープなどで括り付けると給油の度に先ずバッグを紐解き、シートを外して給油後再度復旧という難儀を強いられるのです。
そこで、今回改善策を考えました。それがコレ。30年以上前の背負子を活用して背負うことでバイク本体との連結を回避。肩への負荷を軽減するために受け板を取り付けて荷重の大半をシートに委託。
結果として給油時の段取りは軽くなりました。が、コーナリング時のギクシャク感は如何ともしがたい。
更なる改善策としては「先に宅急便で送っとく」ということを真剣に考えています。