
herokey(呉ンジャー)
NSR250 と クロスカブ110 に乗ってる遊び人。
NSR250 は【'89 SP(銀テラ)】【’92 SE】に
続き『3台目』。15年以上振りのNSR、あらためて
『よくこんなので峠攻めてたな〜??』って感じで、
乗車率は 8割方クロスカブ110 ですが…( ̄▽ ̄;)
プロフ画像は、30年以上前のミニバイクレースでの
1コマ。
↓ミニバイクレース(1988〜1989年)
https://youtu.be/wu5mrhMrANw
【以下バイク遍歴】
MBX50
FZ400R
NS400R
DJ1R(スクーターレース用)
NSR50(ミニバイクレース用)
NSR80(ミニバイクレース用)
NSR250R SP(銀テラ)
KDX125
NSR80 II型(ミニバイクレース用)
NSR250 SE(92)
CROSS CUB110 ?型
NSR250 SE ネイキッド仕様(多分92)








2021年1月26日 未明
昭和から頑張った自販機が、近々役目を終えると聞いたので、寒空に満月🌕の浮かぶ深夜、店を閉めた後に、30分cubを走らせ行ってみた🛵⚪︎◯
子どもの頃(昭和40年代)は、ジュース(清涼飲料水)の自販機と言えば、この形が当たり前だったな〜。
一度に2本抜こうとしても、当たり前だけど『抜けない』(笑)…なんて経験、ありますよね?d(^。^)