
こがれ
週末ツーリング勢の平成生まれライダー
日本全国バイクで旅します。
・ツーリングマップル2022北海道&東北にて写真採用
〃2023九州採用
〃2024東北採用
〃2025中国四国&東北採用
・にっぽん応援ツーリング2022で日本16極制覇
〃2023,2024でMFJ MOTO AWARD優秀ライダー表彰
〃東京モーターサイクルショー2024,2025メインステージ登壇
・MFJ三宅島エンデューロレース参戦
・第33回KOFR 1位
・POLEtoPOLE2023,2024全区完走
・SSTR2023,2024スタッフ
雪の北海道をバイクで走り雪中キャンプで初日の出を拝む【年越し宗谷岬】2年連続達成。
北海道は8年連続11回ツーリング。
オフロードも大好きです。
グー!くれた人を無言フォローしてます!
バイクと関係ない投稿が多い人はフォロー外していきます。
よろしくおねがいします。




今日は午後休を取得して、フォルツァのタイヤ交換&ワクチン接種。
一旦フォルツァをお店に預けて、私は自衛隊大規模接種センターへ。
完璧な注射で、まったく痛くなかったです😁
なんだったら毎年受けてるインフルの予防接種の注射のほうが痛いわ😓
お店に戻って、スタッフと雑談しながらフロントタイヤ交換作業してもらいました。
前回の交換が走行距離2万7000キロの時で、今回は4万7000キロ。ロングライフですね。
今まで履いてたミシュランのシティグリップ2がとてもグリップ性能が良くて、雨の中走ってもまったく滑ることが無くて最高のタイヤだったのですが、
納期が1~2ヶ月ほど掛かるそうで…断念😅
国内在庫があるIRCのモビシティタイヤになりました。
まあリアタイヤも今モビシティタイヤなので、前後ともIRCになった感じですね。
アスファルト走る分にはぶっちゃけ違いは感じないです。
でもシティグリップ2はM&Sマーク付いてる(マッド&スノー。悪路にも強いタイヤ)ので、フラットダート走る分にはシティグリップ2のほうが良いと思います。
次の交換は7万キロあたりか…その頃にはいろいろとガタがきそう