
こーじー
最近のあらすじ
アクションカメラ買いたいしキャンプもやってみたい!
だが休みがない???無理やり作ろう!
概要
北海道でバイク運転してます!ツーリング先を色々と紹介して皆様の手助けになれば幸いです
まだまだ初心者ですが色々な場所に出没するかもしれません、見かけたら挨拶していただくと嬉しいです!





(家で地図を見た時)よし、国道○☓線を曲がれば良いんだな···道路標識を良く見ながら進もう→(運転中)国道○○線?確か国道○△線だったような···でも間違いか、曲がろう!→迷子
今スマホもありますがバッテリーと固定グッズが無いので地図を読み込んで移動すると言う戦法を使っています 因みに私は7割くらいで迷子になりますね
今回は札幌〜ニセコ〜函館でした!1枚目は蝦夷富士のこと羊蹄山(2回目)、2番目は森町にある道の駅に咲いてあった紫陽花、3,4枚目はとある船からの1枚、5枚目はは城岱山展望台からですね。
国道5号線。余市から函館まで繋がるメインルートで道路も広い区間もありますが、森町付近〜大沼あたりまでは一車線の追い越し禁止区間が長くある上、中々休憩出来ない苦しい場所となります。なので個人的にはこの区間はしっかり休憩してから移動する事を推奨します。
ニセコ関連で道道66号線。ニセコパノラマラインと言う岩内と言う場所に続く道路があります。ニセコから向かうと晴れた日は岩内の街を眺めながら道路を下っていく形になりますが、その景色はオススメです。何らかのゲームオープニングの最初あたりに出てくる風景みたいで大変気に入っております。個人的にはニセコから岩内を通る形がオススメ。
また、国道5号からと道道58から侵入する経路がありますが、58号は道が狭いので通るならば注意しながら移動すると良いでしょう。