
K-racing
35年の時を超えリターンしました
バブル絶頂期のパープル(筑波山)を
HOMEに走り屋してました…
当時の「チームパープル」と言えば…
知る人ぞ知るキレた走り屋集団だった
バイク歴はVT250F→CBX400F→RVF400
あれれ?俺ってホンダ党だったのかぁ…
今は典型的なおじさんライダーです?
子供たちも成人して一区切り
自分の趣味は何なんだろう?と
自問自答して大型免許を取得…
Ninja1000購入までも早かったw
夢は北海道一周としまなみ海道制覇!
死ぬまでには達成しますよ〜
➡️しまなみ海道制覇❗️8/6(水)還暦+1日にて…
次はいよいよ北海道です♪
来年(2026年)の目標として頑張ります👍
あ❗️そう言えば…
SSTRも夢のひとつでしたわww
2024年から参加しています…😅
これは…叶えていましたね💦
皆さまよろしくお願いいたします?









久しぶりのロングツー
朝4時に目が覚めた(ジジィは嫌だw)
なので会津に行こう!と思い立った
スタートが早いので下道オンリー
塩原温泉〜白河辺りに抜けようかなぁ?と
思い運転していたが…
移動途中で塔のへつりに気付き立ち寄り
初めて来ました。名前は知ってましたが…
朝7時なので誰も居ない…しばし貸切を満喫
その後、時間がたっぷりあるので…
本日のルートを考え直すことにww
喜多方で朝ラーしよう
あと鶴ヶ城も行ってみよう!
で久しぶりに磐梯山を攻めよう!
と変更することにしました😅
定番の「ばんない食堂本店」で肉そばを
食べ終えて〜ゴールドライン〜レークライン
を走行中に猿の群れに遭遇!
子連れがほとんどと珍しい群れだった
締めくくりはお約束の御朱印を
今日は頑張って3箇所回ってみた
暑い中ご苦労様です💦と
どの神社さんでも声掛け頂いた
何気ない声掛けだけど嬉しいものです
#塔のへつり
#ばんない食堂
#朝ラー
#肉そば
#磐梯山ゴールドライン
#磐梯吾妻レークライン
#猿の群れ
#蚕養国神社
#安積五社 大鏑神社
#安積国造神社
関連する投稿
-
V-Strom 250
08月15日
20グー!
今日は会社の仲間とツーリングへ。
大内宿に行きたかったのですが、天気の都合でコース変更です。
7:30 自宅近くのコンビニを出発
8:30 家系ラーメンたつ家着
朝ラーを堪能。
豚骨しょうゆつけ麺(中盛り)
※食後の写真で申し訳ない。
9:50 メグロの聖地着
メグロの歴史を見学&キーホルダー購入
12:00 蕎麦屋 麦藁着
ざる蕎麦(大盛り)を堪能
15:30 雨雲から逃げるように自宅着
およそ200k弱のツーリングでした。
Vストローム250のライポジは楽なのですが、尾てい骨が痛くなるのは僕だけでしょうか?
ゲルザブは見た目を損ねるので他にいい案は無いか検討中。
何か改善策がありましたらご教授下さい。
#Vストローム250 #スズキ #鈴菌 #朝ラー #家系ラーメンたつ家 #メグロの聖地 #蕎麦 #麦藁 #尾てい骨痛い -
08月09日
13グー!
朝バイク🏍️乃木坂駅にて掲示物を見て(写真撮って)朝ラーしたよ(^o^) #トライアンフ #トライデント660 #乃木坂駅 #ホープ軒 #朝ラー
-
07月20日
84グー!
2025.07.20の朝活 その1
今日の#朝活 は、#朝ラー を食べに行くことにしました😃
伺ったのは、山陽町の#ワンタンチンタンアンポンタン さんです😄
以前は味噌ラーメンのお店でしたが、2年ほど前に180度方向転回して、現在の業態となりました😳
もちろん新しくなってからは初訪問です😄
スタミナラーメンと、ワンタン麺が推しなんですが、初なので敢えてノーマルの#中華そば と、モーニングメニューの、#ワンタンスープ と#おにぎり のセットをオーダー👍
やってきた中華そばは、鶏がらスープの王道中華そば✨
細麺ともよく合うスープで、美味しかったです😋
ワンタンは、おそらく塩ラーメンのスープと同じかな?🤔
胡麻油と生姜が少しだけ入ったスープでした✨
そしておにぎりがデカい🍙
比較で箸を並べましたが、これで大きさは分かると思います😃
岡山県産の米を使ってるみたいですが、ほんまコメがうまかった😆
朝6時から営業してますが、伺った7時過ぎでも、ひっきりなしにお客さんがやって来て、🅿️は常に🈵状態でした😳
人気が高いのも分かるラーメンでした🍜
この後は、ちょっと北の方へ走りに行きます🏍️💨💨💨
つづく -
07月12日
51グー!
朝ラー
8時までは半ライス付🈂️
醤油ラーメン¥790也
安いねー👍
#ラーメンショップ足利50号店
#6時🕕開店
#BGMはロックだぜ!
#朝ラー
#半ライスサービス -
07月02日
72グー!
一念発起して、念願の磐梯吾妻スカイラインへのツーリングを決行してきました!
朝4時に出発して東北道福島西インターで降り、高湯側からスカイラインに入り、その後磐梯吾妻レークライン、磐梯山ゴールドラインの走りを堪能しましたよー
猪苗代から磐越道で義兄のいるいわきに寄って旧交を温め、常磐道回りで帰って来ました。750Km程のツーリング(最近距離がバグってきたかな)で、さすがに翌日の今日はふくらはぎがパンパン。年には勝てませんねー
#還暦ライダー #磐梯吾妻スカイライン #磐梯吾妻レークライン #磐梯山ゴールドライン #福島ツーリング -
06月08日
66グー!
【八宝菜】
金曜日、とある中華料理屋の前を通ると店の前の看板にデカデカと「八宝菜」の文字が。
普段から野菜不足を感じていたので、八宝菜でも作ってみようと昨日朝から出かけてきました。
道の駅とかJAの直売所とかに行けばだいたい材料は揃うんじゃないかと浮かんだ場所に行ってみましたが、2箇所巡った時点で半分ぐらいの材料しか揃わなそうなので面倒になってラーメン食べて帰りました。
ちなみに揃えられそうなのは
・空芯菜
・搾菜
・青梗菜
・白菜
・野村萬斎
でした。
八宝菜ってあと3つ「さい」のつくもの入れて炒めればいいんですよね?
#週末快晴
#肉そば
#◯つ揃うと願い事が叶う
#サイレンサーどのタイミングで替えるか