
あべひろ
リターンしたばかりのライダーです。
数年前に仕事とパパ業専念のためバイクを降りましたが、
おじいちゃんになってからでは遅いなと考えを改め
初期型の白いハヤブサを購入しました。
およそ四半世紀前のバイクなので、諸々と手直し中です。
でもまぁ、デザインはいつ見ても飽きない!
初期型のヌメっとした、生き物感が漂うデザインが好きです。
昔乗ってたドカとアプリリアは
不動車を治して自分で車検通しました。
(手探りでしたけど。)
~過去に乗ってたバイク~
ヤマハRZ50
aprilia RS50
aprilia RS250
DUCATI 999(2003年式)
aprilia RSV 1000R factory(2004年式)




2回目のユーザー車検‼️
準備不足の中、なんとか車検取得できました。
前もってマフラーを
フルエキからノーマルに戻したまでは良いのですが、
検査前日に
片目ライトをニ灯式に戻して、
ヘッドライトスイッチ加工して
スクリーンとブレーキホースも戻して…
いざエンジンを始動するとマフラーから
結構な量の青白煙が…
いろいろ調べて治ったけど、とても疲れた二日でした。