
晴走雨奏
▼所有車種
-
- XSR900
せいそううそう、と申します。
晴れた時にはバイクに乗り、雨ならギターを弾いていたいという願いを込めてつけた名前です。
長ったらしいですね。
バイク乗りたいから、晴走(せいそう)だけでも構いません。
お好きな呼び名でお付き合い下さい。
50代のリターン組。
子育て終わりに近づき2020年に25年ぶりに最後の一台かもしれないと選んだのはXSR900。
昔乗ってたSRXを何となく思い出させてくれる素敵な相棒とのバイクライフを楽しんでいます。
オイラ65年式です。
2023年8月
BURGMAN200増車
2025年6月
Daytona675R増車





2ヶ月で13kg減量しました‼️
(あっ、去年バイクにリターンする前の話です😅)
昨年の春のある日、家の廊下で長女と鉢合わせ。
娘「うわ!熊が出た!ちょっと~、どんだけベアーなの?熊過ぎる‼️」
オイラ「………。」
ということで、昨年の春に減量を始めました😊
ちょうどバイクにリターンするために体のキレを取り戻したいなと思っていたし、着るものもどれも入らなくなって困っていたので😅
長男も加わり賭けることに。一ヶ月で8kg減量のミッション。達成すれば長女、長男からそれぞれ諭吉1枚ずつ、失敗すればそれぞれに1枚ずつ。
負けられない戦いがそこにある!
やり始めて気づきました。
いくら無駄に太っているからといってもそんなに簡単には体重減らない😅
でもコロナの影響で大学の授業がオンラインになり部活も自粛となって家に帰ってきていた次男坊が救世主に!大学の体育会サッカー部で現役の次男坊がストレッチや体幹トレ、筋トレを教えてくれました。というか毎日奴がやっている自主トレを見て盗みました😊筋トレオタクの長男の筋トレもこっそり盗み見😅
自分なりに考えてこなしたメニュー
・毎日8kmのランニング
・ストレッチ&筋トレ
・3食ちゃんと食べるけど腹八分目(お酒も我慢😣)
・むやみにコンビニ寄らない
(スナック菓子もガリガリくんもチョコモナカジャンボも板チョコアイスもお預け😅)
これだけを守ると決めて毎日頑張りました。
雨の日、今日は走るのやめようかなと思っていたら次男坊「おとう雨降ってるからって走らないんだ?サッカーは雨でもやるよね?」。
走りますよ!走りますよ!
冷凍庫を開けたらアイスが!
手を伸ばしたら次男坊「あー!それ食べちゃうんだ!それ何キロカロリーか知ってる?おとうが走るよりカロリー高いよ!」
わかりました!わかりました!
でもとっておけよ!
ランニングも最初の頃は8km走るのに1時間以上かかりました😣
でも走っているうちに体重も減り、どんどん速くなってきて最後は1km5分を切れるようになりました😊
1ヶ月後
きっちり8.3kgの減量に成功し、見事に諭吉2枚をゲット‼️
オイラ「よし!これでみんなでメシ食いにいこう!」
長男「いや!それはおとうのだから、好きなことに使ってくれ。あと冷凍庫見てみ!」。
そこにはハーゲンダッツのアイスが😍😍😍
長男「ミッション成功しようがしまいが、この1ヶ月、おとう頑張っていたからね!ご褒美だよ」
子供からご褒美もらうとはね😅
でも遠慮なく😊
そして戦利品はゴールドウィンのライディングシューズとシンプソンのグローブになりました😊
ありがたく使わせてもらっています😊👍
1ヶ月で8kg痩せたものの、もう少しいけるかも、と更に1ヶ月続けて、計13kgの減量に成功しました!
おかげで体のキレも戻ってきて、バイクのリハビリ兼ねた大型二輪教習も楽しくこなすことができました😊
痩せるだけでなく筋トレによって基礎代謝が増えたので、その後は食べても飲んでも太らなくなりました。
これはホントに驚きでした!
そしてトレーニングを徐々にフェイドアウトして、飲み食いを続けた結果…。
現在は見事に7kgほどリターンしております😅
甘くないよねぇ😅😅😅
オリンピック見てやる気が出てきたから、またトレーニングを始めたいと思います😊
↑
ホントかよ?