こーじーさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(こーじー+ここ最近(今シーズン)毎回起きている事 )
  • こーじーさんが投稿したツーリング情報
    こーじーさんが投稿したツーリング情報
    こーじーさんが投稿したツーリング情報
    こーじーさんが投稿したツーリング情報
    こーじーさんが投稿したツーリング情報

    ここ最近(今シーズン)毎回起きている事
    自分「さて、観光を堪能した事だしバイクに戻るか···」
    アブA〜C「待ってたよ、随分長かったじゃないか。他の車か通ってもついて行かずに、君が戻ってくるのを待っていたんだ。一途だろう?」(私とバイクの周囲を回りながら時々頭を殴る飛行)
    多分北海道でやたらアブに絡まれてるライダーがいたら、恐らくは私でしょう。私が引きつけてる間に何処か安全な場所に行くのです。

    今回は山中牧場(3回目)で遂にソフトクリームリベンジを達成!ゴチソサマデシタ!(溶けるので写真は無いですが)
    更にニセコ〜神恵内、積丹をぐるっと回るルートですね。
    1枚目は羊蹄山(を正面に)、2枚目は山中牧場、3、4枚目はニセコパノラマラインと休憩場所に居た鶯、5枚目は神恵内へ続く橋、折石大橋ですね。
    国道229号線の折石大橋。個人的に天気が綺麗な日に神恵内へ行く目的はこの橋にあります。(あとウニ)海と橋、そして緑と空がマッチする中(そのまんま)夏の欲張りセットを実感しながら駆け抜けるのはまた格別です。
    時間は午後がオススメです。更にニセコ側から積丹へ向かうルートをオススメします。(積丹からだと道路が海側でない上、岩が多く意外と先が読み難い為。どっちのルートも綺麗ですが。)

    さて、夏と言えばニセコですね。ニセコはスキーが有名ですが、夏でもアウトドアスポーツ(ラフティングやリバーサップ等)がオススメです。意外と疲れるのでその後は温泉を推奨します。ニセコは硫黄の温泉から様々な種類があるので是非是非。

    バイク買取相場