
ハマーン
▼所有車種
-
- Ninja ZX-9R
2020年の春に大型自動二輪取り直し(お陰で
安全面再確認できました。)のリターンおじさんライダーです。
モトクルは2021年の春頃からお世話になっております。
バイク歴は、
ジョグスポーツ(メットインじゃない・お姉ちゃんのお下がり)→
92NSR250RSE(持っとけば、良かった)→
96JS750SXi(陸不可まだ持ってるけど、レストアしてNSRみたいな値つかんかな?97年度
新艇入水)→
97MJ1200GP(陸不可もうないけど、2スト
3気筒は圧巻)→
2000NinjaZX-9R(2020年夏2.6万キロ中古)→
2013リトルカブ(2021年の夏に娘用1.8万キロ中古・車の免許取ったけど、手放してくれたら自分が遊ぶ)→
2016KLX250(2022年の冬1万キロ中古)→
繁忙期は全くモトクル出来無くなるかも。
無言フォローごめんなさい。









今日は、昨日の引き続きでスタートは山口県宇部市〇っ〇の〇から自動車国道と9号と山陰道(無料あったり無かったり)を使って、石見銀山へ。😄
大阪まで一発で帰るのは、しんどいし連休取れていますので、第二の故郷の境港市に経由し、晩御飯は近所の焼き肉小垣で帰って、ビックで買うた海鮮を食べました。😆
9号線は、とても涼しく途中25℃ぐらいで直線もあり(畑の写メ)、レトロ自販機は、地元テレビで取り上げてました。😁
明日は、墓参りして涼しいうちに出発しようと。🤗