
Kakky
▼所有車種
-
- GPZ400R
長男 GPZ400R
次男 X4typeLD
三男 CBR929RR
週末は、雨が降らなければ近畿を中心に走り回っています。
その日の気分と体力を考慮して乗り分けています。
3台まったく性格が違うので飽きません(≧∀≦)
ツレに誘われて登録しましたが、運用方法がよくわかりません。
粗相があるかもしれませんが、悪気はないのでご勘弁を??
2021.10〜東京に転勤になりました。
横浜出身なので、横浜、湘南、箱根あたりを懐かしく流しています。
せっかく東京に住んでいるので、関東を中心にうろつきたいと思っています。
関西にもたまには戻りたいなぁ。



キャブ組み上げました。
全バラで穴という穴にキャブクリーナーを吹きまくり、パーツクリーナーでキャブクリーナーを洗い流して、新品のフロートバルブとフロートチャンバーガスケット組みました。
フロートチャンバー内もジェット類もほとんど汚れてなかったし、手がクリーナーだらけだったので掃除してる時の写真は撮ってません。
とりあえず、簡易的な水平気を使って平行を出してフロートレベルゲージで規定値の17mmに調整。もちろんフロートx4。
細かい作業がしんどくなってきました💧
バラす時に固着したネジと戦ってナメそうになったので、次回バラす時のためにヘキサゴンのキャップボルトに交換。
プラスのネジよりトルクがかけやすいと思って。
週末は漏れていないことを確認して、同調取らないと💧