ドザえもんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ドザえもん+チャンポンでお腹を満たした後に天草、天草)
  • ドザえもんさんが投稿したツーリング情報
    ドザえもんさんが投稿したツーリング情報
    ドザえもんさんが投稿したツーリング情報
    ドザえもんさんが投稿したツーリング情報
    ドザえもんさんが投稿したツーリング情報
    ドザえもんさんが投稿したツーリング情報
    ドザえもんさんが投稿したツーリング情報

    チャンポンでお腹を満たした後に天草、天草から冷静になりました。
    さて、今日はどこが目的地なの?
    なんにも考えず天草を目指してました。
    どこ行くの?何がしたいの?
    なんか嫁に詰問されているように自問自答が続きます。
    なんか今日は当てのないソロツーになりそうです。
    とりあえず南下!
    と決意してバイクを走らせます。
    道の駅有明リップルランドでしばし小休止。
    バイクを下りた時に隣に停めてあったBMWオーナーと遭遇。
    ジャケットの下にチラリと見えた634レーシングのシャツ。
    634レーシングチーム、大好きですよと話をしたら634の会社の方でした。
    ホンダの他にもBMWのパーツも作っているメーカーです。
    いつも入口に634のバイクが展示されています。
    訪問する度に惚れ惚れするマシンです。
    袖ふれあうも多少の縁ですね。
    道の駅有明を更に南下。
    すると見えました。
    崎津集落群・・・
    そうだ・・・京都へ行こう、じゃなくて崎津教会を目指す事にしました。
    道の駅有明からは1時間。
    途中妙見浦で小休止。
    一気に崎津集落群を目指します。
    長崎に共通する隠れキリシタンの地。
    教会を見ると五島列島に近いものを感じてしまいました。
    バラモンも資料館に展示されていましたが五島列島と共通すると感じました。
    ※バラモンとはゲイラカイトのような音が出る西洋のタコ(長崎ではハタ)
    多分宣教師が教えたのでしょう。

    バイク買取相場