ユニックさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ユニック+どうも皆さん、お久しぶりです。 ここの投)
  • ユニックさんが投稿したツーリング情報
    ユニックさんが投稿したツーリング情報
    ユニックさんが投稿したツーリング情報
    ユニックさんが投稿したツーリング情報
    ユニックさんが投稿したツーリング情報

    どうも皆さん、お久しぶりです。
    ここの投稿で何度も自分でネタにしてきた「胃腸炎ダイエット」なるものですが、ちょっと先週まで、またネタじゃ済まないレベルになってたのでゆっくり養生しておりました。結果だけ言うと、2ヶ月半でさらに7キロ痩せて年明けからの半年で12キロ痩せるていたと言う事実。胃カメラ飲んでも異常無しなんやったらニーサンそれストレスやでぇ!って言うことで漢方薬治療に変更したのが先々週、みるみるウチに食欲が回復して体重の減少に歯止めがかかったので久々に朝からソロツーリングでございます。
    モトクルもいい加減動画対応してくれれば有難いんですが、相変わらず画像だけ。基本的にウケ狙いの痛い写真撮る以外は走りっぱなしのマグロスタイルがスタンダードなので写真撮るの忘れちゃうんです…。
    という訳でトイレ休憩とコーヒーブレイク2回の小休憩以外走りっぱなし、Reliveの情報では7時間33分走りっぱなしで総走行距離330キロ。徳島から全て下道で愛媛は別子銅山へ、実は東洋のマチュピチュとかってのを見てこれ見に行こう!!写真撮ろう!!と思ったけど結局どこにあるのかわからず愛媛県道6号かな?を走ってたらクソ気持ちよすぎてもうどうでも良くなったと言うね。
    あとマップだと別子銅山の近くに四国では有名なUFOラインがあったのでめっちゃくちゃ行きたかったんですが、マップだとスグそこなのにナビると1時間半走らされる事に気付いたので今回はパスしました…。
    やっぱり徳島市内からUFOラインをゆっくり楽しむのであれば行きも帰りも高速使わないと時間的に余裕が無いですね…
    だって8月22日まで高速割引無しだなんて酷すぎますよ…
    あ、そもそもETC着いてないんで割引きがそもそも無いんですけどね🤪

    そんなわけで三度の飯よりライドオンザバイクな俺、昼過ぎには反転帰路に向かって途中で良さげな店があれば昼飯を食べようと考えてたわけですが、実際問題この考えで昼飯にありつけた試しが無いです。マジで食に興味が無さ過ぎて1食食べる時間があるのならもう一度山奥に入って走ろうと思ってしまうのでした。


    本日の行程。
    市内→県道192号で四国中央市、国道11号で別子銅山、県道6号→大豊?→三豊、県道8号?→池田、県道192号で山川、193号で美郷、神山→鮎喰川→市内

    バイク楽しすぎです🥳

    バイク買取相場