
tknalu
バイクは現実逃避の為のツール
キャンプと温泉を愛する孤男です。
普段は週末に関東圏でキャンプツーリング、年に二、三回は三泊以上のロングツーリング(北海道、東北、九州等)を楽しんでいます。
バイクはカワサキW650→トライアンフボンネビルと乗りつぎ、その後は趣味のキャンプスタイルの変化やコロナ禍もあって小型バイク(ホンダCT125)に乗りかえたものの、「やっぱりバイクに乗るなら遠出したい!」という気持ちが抑えられず、発作的にXG750Aに乗りかえました。
バイクに乗る機会は少ないですが、ボチボチと写真あげていこうと思います。










美幌峠の後は屈斜路湖でテント泊の予定だったんですが、和琴も砂湯も人で溢れて断念。とほ宿も満室ときて、最後に辿り着いたのがこの「来運水の学校」廃校を利用して昨年オープンしたばかりのライダーハウスで、校庭でキャンプも出来るし、シャワーや洗濯機、乾燥機もあって便利です。料金も安くてオススメです。