
ププ
この歳で中免取った嫁のため、泣く泣くリッターバイクを下取に。二百ちょっとのバイクを借りて休みの度にちょい乗り&こっそり改造。車検もないし飛ばさなければコレはコレで有り!?と思いしばらく乗っていましたが、行きたい場所が高速でないと厳しくなってきた。でも振動を我慢しながら90km/h程度の巡航も厳しい⋯いろいろ考え家族に相談。「歳を考えたら今しかないよ」と背中を押され(?)昔から憧れてたNINJAに決定!ホントは900が良かったんだけど予算、車検代など迷惑掛けられないし体力的にも振り回せる250で行きます!2023年式1300kmでカラーが一番のお気に入り!!
バイク遍歴→CB223S、ZRX1100、ZRX400、MONKEY85、Vツインマグナ、RGΓ、RZ250RR、XL125、XJ400、MB5(←年齢バレますね)





先週に続き埼玉県秩父方面。気温27℃快晴、1日通して雨の予報は無し。ゆっくり目のスタート。正丸峠は旧道へ。その昔、車で走った道とは到底思えない荒道。メンテもされてない様子。今日の目的は「秩父高原牧場でソフトクリームを食する!」。で、実践!バニラビーンズがたくさん入っててとても美味しかった😋
平日の炎天下だからなのか牧場にお客さんは少なめ。
帰りは正丸峠に続き懐かしシリーズ、定峰峠!・・・途中で通行止め↓( ´・ω・`)↓やむなくUターン。
ガッカリすると共に視界に星がいっぱい出て来た!「あ、ヤバ!水分補給……」 休息は取っていましたがこの炎天下では。軽い熱中症か?!
次回は日陰で休息しなきゃダメだな!と心に誓い無事帰宅🏡
走行177km
そういえば昔行ったことのある夜景のキレイなコウブリ(?)峠ってこの近く?かな?どこだかわからない💦