
むっきょ
ソロツー、ペアツー、マスツー、ファミツーと何でもござれ♪
美味い物、珍しい物、気を引く物、そんな物を求めてブラブラツーリングしとります─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
皆様の投稿を参考にし、より良いバイクライフを送りたいと思っております。
宜しくお願い致しますm(*_ _)m


皆さんはワクチン接種をされましたか?
先週末に2回目を接種しましたが、副作用が1回目より酷くグロッキー(。´-﹏-)
で、月曜日も酷かったので会社を休んじゃいましたヾ(´▽`;)
で、副作用もマシにもなり今週は夜勤なんで昨日に行こうとしてたユーザー車検に行って参りましたo(^▽^)o
マフラーをノーマルに、シートはタンデムベルトを付けている純正シートへ…
特に車検の通らないカスタムはしていないので、検査場へ٩(ˊᗜˋ*)وLet's go!
検査場に行く前に、自分では出来ないヘッドライトの光軸合わせをテスター屋さんでしてもらいました(o´・ω-)b
だいたい、検査場の近所にありますよ💡
検査場に着いたら書類に必要な項目を埋めて、重量税等の印紙を売店で買って提出…
検『予約はしましたか?』
俺『いいえ』
検『予約無しの方は14時30分からの受付です』
そんなん知らなんだ…Σ(゚д゚;)
時計を見ると13時30分過ぎなんで、近くのガストで昼飯を
ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ノŧ‹"ŧ‹"
食べ終わって、帰って来たら良い時間♪
受付を終わらせて、いざ検査場へ(๑و•̀ω•́)و
ドキドキ、ドキドキ…
検査場に入る前に検査員が色々と指示して検査してくれます
(*´ω`*)
点灯類、ハンドル幅、ハンドルロック
それが終わると、検査場に入り前後のブレーキ、スピードメーター、ヘッドライトの光軸、排気音と、それぞれのチェック
終、はやっ(笑)
で、合格しました♪
自賠責保険の延長手続きをして、事務所に書類を提出して新しい検査証を貰って完了٩(๑>ᴗ<๑)۶
店に出したら、これで代行料1万〜取るんだからなぁ…(´-﹏-`;)
要領が解ってたら簡単♪
ただ、2年後に憶えてるかどうかですがヾ(´▽`;)
皆さんも機会があれば是非(*ˊᗜˋ*)ノ゙