nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nWo-JAPAN+来月の成田夏祭りに向けて7/11と7/1)
  • nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報

    来月の成田夏祭りに向けて7/11と7/17二週続けてIAワタライスクールに参加して来ました!

    7/11の内容は‥‥

    ★難所系入門編

    ハードエンデューロ言うほどでもないですが、エンデューロレースで出てくる深いワダチ、滑る下り、ちょっとした急坂登り、あとは丸太、置きタイヤなどの人工セクション系。


    7/17の内容は‥‥

    ★初級エンデューロ編

    エンデューロコースや林道を普通に走れるようになりたいという人向け。走行の前に広場でマシンの引き起こし、アクセルターン、フロントアップのレクチャーをします。その後細い丸太を使っての丸太越え。
    ステアケースなど障害物を超えるときの考え方など。

    更に実戦に向けての

    ・ベストラインと終盤荒れてきてからのライン変更の考え方
    ・ここは失敗すると面倒な場所
    ・根っこや深いワダチの対処法

    ※上記スクール案内より抜粋

    7/11は大雨明けのゲロマディ。

    しかも前週に開催されたレースでコースは大荒れ。

    通常はただの登りが超絶難所になってました☠️


    7/17は梅雨明け直後の30℃超え☀️

    水分約5litre飲み干す猛暑でした☠️

    しかしながら道場で真夏に全ての窓を閉めて水を飲んだらバテると言う今では全くの謎の理由で水分補給もままならない昭和式稽古を積んで来たので寒いのは苦手ですが暑さには耐性があります👍

    両スクール共かなり勉強になりました!

    その後スクールでご一緒した方と更に自主練をしてとても楽しかったです😄

    スクールとは別に収穫だったのは乗用車にトレーラーを引いて参加された方に色々教えて頂いた事です。

    トランポが理想ですが、普段使いには燃費や大きさ、何より嫁の理解が得られず断念せざるを得ません😅

    そこでたまに見かけるトレーラーに興味がありましたが、価格、免許種類、運転の難しさ等実際に使用されている方から直後聞けたのはとても有り難かったです。

    これならトランポ代わりやキャンプなどで大荷物になる時に最適なので前向きに検討したいと思いました🙆‍♂️

    最後に自分はオフロード仲間がいないのでスクール以外では1人で黙々と走ってますがやはり一緒に走ってくれる方がいると何倍も楽しく練習出来るのでこのコースで自主練をご一緒して下さる方がいらっしゃいましたら是非コメントやメッセージお待ちしております😄🙏

    バイク買取相場