ぽんずさんが投稿した愛車情報(KATANA)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ぽんず+久しぶりに箱根を走って来ました。 フロン)
  • ぽんずさんが投稿した愛車情報(KATANA)
    ぽんずさんが投稿した愛車情報(KATANA)
    ぽんずさんが投稿した愛車情報(KATANA)

    久しぶりに箱根を走って来ました。
    フロントのアンドレアーニ(オーリンズ)のカートリッジキットは良いですね。
    安全速度域をより一層安全に走るためにもサスペンションは交換すべきです。
    特に中高年ライダーには必需品でしょう。
    僕のカスタムは基本的に乗りやすくするカスタムです。
    ハンドルは振動対策
    油圧クラッチは握力と根性を失った為
    塗装は目立つ為(出会い頭の事故防止)
    前後のサス交換は安全に走る為
    マフラー交換しないのは近所迷惑にならない為(住宅街に住んでいます)
    ↑バッフル入れて、可能な限り音量を下げています。


    以下、心の声です。
    うるさいバイクに乗る中高年とは知り合いにすらなりたくないです。
    純正マフラーでもバイク乗り以外にはうるさいと思われるのに、マフラーを変えて爆音にする(ハーレー乗りって言うと偏見でしょうね笑!)中高年には近寄りたくもない、、、
    が、若者は仕方ない、、、
    大人になって社会的地位と権力を持てば変わるでしょう。
    車で爆音マフラー変えているとDQN扱いなんだから、
    バイクでも爆音マフラーに変えていたらDQN扱いで良いと思う、、、
    ん?車でマフラーだけ爆音マフラーに変えるDQNは少なくぞ!
    ホイールもサスも変えている、、、
    バイク乗りの中高年DQNは貧乏が多いのか、、、
    ま、社会的地位と権力に無縁な大人が多いですが、、、

    これ、炎上するな、、、

    バイク買取相場