
T
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。






北海道とはいえ暑いので早朝ツーリング。
久しぶりに留萌(るもい)まで来てみたらビックリ。
高規格道路(現在無料)が留萌市内まで延伸しているじゃありませんか。しかも、道の駅留萌ですと❓いつ出来たの❓オジサン知らんかったわ〜🤣
さらに、いつのまにかユルキャラまで‥。
カズモ?原型はカズノコか❓留萌ってカズノコが特産品だったの❓😅
どちらも、去年はなかったと‥思う😅(あやしい記憶)
それにしても、早朝の道の駅って、キャンピングカーの展示場みたいだね。あるところにはあるんだねー、ヒマとカネが(裏山しぃ〜😭)
気を取り直して、久しぶりのウミ❗️(カタカナで書くと何かキタナイ感じが‥😅)
今日は風が強くて波が高く、サーファーがたくさんいました。
サーフボードを見ると、必ずビーチボーイズのサーフィンUSAが頭を駆け巡る‥オッさんの夏❗️
完