
ろく
※無条件相互フォローを心がけてましたがタイムラインが見にくくなるため現在取り止めております
絡みが多ければフォローバックする感じです(´・ω・`)スミマセン
v(・∀・)yaeh!されるとなんだか心が暖かくなりますよね
バイクを見つけたらヤエーしまくってますwww
s61年5月18日生まれの野郎です
駄文を添えて投稿しております
興味を持ってもらえましたら是非フォローお願いします(*゚∀゚*)
奈良県住みのユーザーを盛り上げようと
同県のユーザーさんとツーリンググループを結成しています
とは言え総勢3名が実情(´・ω・`)
奈良県のユーザーさん一緒にネタ作りしませんか?
相方T氏について
奈良県在住でMT09('14)をメインに乗っています
同じ職場の上司で休みも合うので基本一緒に走りに行ってます
過去所有
スティード400
2020/12/06 06'GSX1300R ハヤブサ






2021/07/17
今日は友人宅にてチェーン交換してました(๑ ́ᄇ`๑)
初の試みでしたが上手くいった模様
外出る時は最近長袖なせいか色が白いって言われたのでタンクトップで焼いてみましたが
しゃがみ作業だったので背面だけ焼けたっぽい( ̄▽ ̄;)
明日も上着の下はタンクトップで行こうかな(;^_^A
その後は昼食に吉野上市付近にある味道楽よってんかへ言ってみました
美味しかったです(๑•̀ㅂ•́)و✧
スープやサイドメニューもなかなか豊富なのでまた行ってみたいですね
ラーメンセット、定食が800~1000円くらいとなかなかリーズナブル
食後はアイスコーヒーのサービスも頂きました(๑ ́ᄇ`๑)
しかし、腹出たな(;´Д`)
梅雨明けたし運動再開しよう
食後は涼みに舗装林道へ行こうと吉野山へ
下界と比べやはり涼しいですね٩(๑•ㅂ•)۶
泳ぎもしないのに海に行くよりは快適です
舗装林道だけーと言っていましたが気になる道を見つけ
1本だけ林道走ってきました
特に何線とか看板はなかったのですが
ゴム板は多いもののフラットでコレでええねんって林道がありました
道なりに下り切ると黒滝村の一集落に出てくるようです
黒滝村を下るのも癪だったので引き返し上りも楽しみ川上村方面へ
洞川線のお気に入りの広場にてウィリーチャレンジ
チェーンがスムーズに回るようになったおかげか路面が湿気って食うようになったからか以前よりもしっかりフロントが上がってくれました(๑ ́ᄇ`๑)
何故画像を撮らなかったのか…