
takupapa
▼所有車種
-
- CBR250RR
50歳にして昔の夢を叶えるために、普通→大型と免許をとったのが、平成30年。家族からも『趣味ができてよかったじゃない』。冬はひたすら雪解けを待ち、なんなら少し道路が乾いたらmonkeyで近所をパトロール。春からは近間のcafe探しと、CB1000Rでのツーリング兼蕎麦屋巡りに可能な限り精を出すおじさんです。カワサキさんから例のにーごーヨンパツが出た時にほしくてうずうずしだし、その後Vガンマが手に入りそうだったのにタッチの差でチャンスを失った時、代わりに(いや、代わりじゃない。こちらがむしろ本命じゃ)手に入れたMC22がたまらなく面白く、今はゾッコンLOVE??状態。でも、まだアレもコレも欲しい…。今回縁あって1000Rとサヨナラし、デイトナ 675に入れ替え。でも、1000Rは好きなまま。なんならまた、買い戻したい。えーい、宝くじよ、当たらんかいっ??





我が家の🐶は、必ず寝室のドアの前でワタシを待っている。夜中じゅうずっと。今日も3時前に🚽で目を覚ますと、当然のようにスタンバイ👍 ちなみにワタシが寝たのは23時半袖頃。だまーって待っている姿を見ると、また今日も「リビングで一緒に寝てやるか」とならざるを得ない。いつもなら、ソファの上で💤の続きとなっているのに、今日は目が冴えちまいました😱 しゃーないから、何することもなく起きていることに…。4時をまわると、早々と🐶のお散歩。さぁ、ほんとにやることが無い❗️ バイクでlet's 朝活❗️ といきたいところなれど、流石に時間が早すぎ😅 じーっと、じーっと我慢して、5時半からは起きてきた奥さんと、庭いじり。旭川近辺も連日暑く、このくらいの時間がまさに適温。ひとしきり働いた頃には☀️もかなり上り、早汗ばんできます。さぁ、7時を回った❗️ もういい? 許されるよね❓ んじゃlet's go❣️ 当然のダブルアールくんに跨り、目指すは愛別。ほんの短時間の運動なれど、非常に満足のいく時間でした😆 例のiPhoneカメラのおバカぶりだけがたまにキズなれど、素晴らしい一日の始まりです✌️