風さん(5才)さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(風さん(5才)+今日のソロロンツー用にシートバッグを装着)
  • 風さん(5才)さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    風さん(5才)さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    風さん(5才)さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    風さん(5才)さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    風さん(5才)さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

    今日のソロロンツー用にシートバッグを装着。S1000と共用できるように同様の加工をタンデムシートに施工。施工と言ってもただダイソーの万能ベルトを付けただけ(笑)3ヵ所の留め具を外せばかんたんに脱着可能。高速道路でも走行でも飛んで行かないのはS1000で実証済み。自動車道路を走れないR125はスピードよりも単気筒の振動の方が心配。。。
    というのも先日、自作のマフラーハンガーが、帰宅後に気付いたらタンデムステップに留めてたM8のボルトが飛んでいて、ブラブラしてました😱ゆるみ止め剤は塗らずかなりトルクをかけて締めたのですが、ダメでした。対策はゆるみ止め剤が手元にないのでゆるみ止めナットを併用してます。
    今回のソロロンツーでは車載工具+αを持って行くので時々点検して様子をみてみよ。

    裏ペタ、ヤンチャかなぁと思ってたけど、このスタイルの方が気に入ってしまった(笑)ちゃんとナンバー灯と反射板は取り付けてます。もちろん車の運転席からナンバーが読める角度に抑えました。2021年10月までの登録車は旧制度なので、たぶん大丈夫でしょう。

    バイク買取相場