
さゆたん
レブル500からのステップアップです。
ツーリングで阿蘇の雄大な景色に魅了され家を建ててしまいました。
今は長崎と阿蘇を行ったり来たり生活が早8年。
とうとう数年後には阿蘇定住です。
九州のへそ熊本から、DCTでより遠くまで楽に出かけたい。
最終目標は北海道
車歴
グラストラッカー
ニンジャ250
CB 400
CBR600R R
レブル500
現在保持
マジェスティ250
pcx 125
リード125
レブル1100DCT
ハンターカブCT125










諌早市森山町の唐比湿地公園の一角にある2ヘクタールもある九州最大級の唐比ハス園へ
蓮や睡蓮の花が見事です。
唐比地区は、特殊な湿地帯で地面がゆるく塩っ気があるのが特徴らしいです。
「王子蓮」、「クリスタルビューティー」、「ミセススローカム」、「唐比古代蓮」など13種もの蓮が勢揃い!
優雅なハスの花だけでなく花いかだまで、すべてが被写体となります。
今年は初めて見る珍しいチョウトンボが。
チョウトンボは青く見えたり、茶色く見えたり、青紫色に見えたり、金属色に見えたりと様々に変化し飛ぶときにチョウのように翅をひらひらとさせて舞うところからチョウトンボと名付けられたようです。
今日のランチは国道251号線沿いの美味しい蓮根料理が食べれる食事処「朝比」さんです。
お店から窓から見える景色、蓮や睡蓮の花が咲き乱れ綺麗な光景が広がります。今日は予約で特等席を準備してくださってました。
蓮根のコース(2名さま〜4月〜8月まで)はサラダ、煮物・茶碗蒸し・天婦羅・ハンバーグ・蓮根とごまの揚げ出し食後に「わらび餅」のレンコン尽くしのコース料理です。
色んなバリエーションを楽しめお腹いっぱいです。
帰宅してから、花いかだから取った蓮の実をいただきました。甘くて何とも言えない味でした😋