
にらたろう
▼所有車種
-
- SR400
あの頃のように遠くまで行く事は出来ないが
あの頃には無かった道が増えていきます。
見知らぬ道を走り抜け 見知らぬ所に行き
見たことのない景色 食べたことのない料理を食べ まだ知らぬ人との出会いを楽しんだり わたしのバイクライフはまだ、続いていくのです。
儚くとも美しいにらたらうのバイク日誌を
お楽しみ下さい。?
ちなみになんだかんだ60になった
おっさんです。




にらたろうの質問コーナー♪😹
昨日、ericoさんよりETCの本体はどこに付けてるの?って〜な質問があってので、さっそく、苦手なスマホを試行錯誤しながら、、、矢印だけで30分かかりましたが、お答えします。
多少だけでも参考になればと思いますが😅
わたしのETCはおりあえず純正のカバーを買って左の足元についてます。正直言って、ショボイけど、気になりません。そのうちカバーを変えるかもしれないけどね♪
インジケーターはキーの差込口の上、アンテナはライトステーの裏側にポチッと付けました。
本体はシートの後方の裏側に入るとか聞きますが、、まぁ〜とりあえずはこれでいいかな♪😃
バイクのドレアって自己満足すればいいのだから、わたしは今まで通り、誰も気がつかない?ドレアをしていこうかと思ってます。
次はフローティングのディスクをつけたいな♪
全車のトリシティに使ってたハンドルバーとナックルガード、、なんとかして付けたいなぁ〜っと死後錯誤してる最中です。
あと〜ウィンカーのスイッチの位置が気に入らないので変えます。昨日、やろうとしたら、ネジがナメてしまい、、さて〜😅
たば、みなさん、良い1日を〜♪😹