
金米糖
きんさんと呼んでください!
銀ちゃん・NC700XD RC63 と ヤス・クロスカブ JA45 に超高性能ビビリミッターを搭載して乗っています。
原因は不明ですが20年ほど前に頚椎が変形して神経が圧迫されて凄まじい痛みに苛まれていたところ、ずっと封印していた2輪免許を取得しました。
10時間の手術で頚椎と脊椎を割りセラミックで拡張し、痛みはかなり軽減されましたが転倒すると健常者より命に関わる可能性が高いのでカーブでは亀になります。煽らないでくださいね。
勝手にフォローを連発しますが、ご容赦くださいね。







今日も未明に降ってましたね☔️
二度寝して、雨雲レーダーを確認したら北の方が大丈夫みたいなのでマキノ町のRC222へ!
クロスカブはバイパスを走れないので上賀茂から鯖街道です。
枚方を8時に出発でしたが、鯖街道に入るのに90分かかりましたわ😱
京都市内走行は嫌いです😤
食べたのはミートスパとチキンナゲット、合わせて700円です。←ヤスッ!
いつもは往路復路は違う道をチョイスするのですがR161はダルいので復路も鯖街道!
平日の鯖街道はほんまに快走路ですね。
駄菓子菓子、京都市内を抜けなければ枚方には着かないのだわ😱
ずっと気になっていた上賀茂のトマト🍅の自動販売機、今日はUターンしてマジマジと観察。
トマトのビニールハウスの横にある自動販売機
2-300円でトマトの他に万願寺が売られてました。
今日は300円のトマト🍅をゲットしました。
駄菓子菓子②、トップケースに積むとバイクの振動でピューレになるので、いつもケースに入れているナップサックに入れて大事に持って帰りました。
次は万願寺を買いましょう。
朝は堀川を上がったんですが、帰りは西大路を下がって赤池を抜けて淀まで抜け道で帰りました。
着弾後に早速KUGELにトマト🍅をあげました。パクパク食べてましたわ🐶