
あきと
▼所有車種
-
- TRICITY 155
原付免許を取ったあの日から23年
右往左往あってもバイクだけは手放さなかったなぁ…としみじみする様な歳になりました
これからも体が許す限り美味しい物食べて旅を楽しみたい


トリシティのタイヤ前後交換!
受け取りは今年70になるうちの親父殿が歩いてYSPまで行きました…
途中道を間違えたらしくニトリでトイレを借りたと言ってたのでグーグルマップで見たらヤマハまでザックリ徒歩5時間の距離
親父殿は4時間でヤマハに着いたらしいからペース早いなぁ…と思ったり
こんなのが徘徊老人になられたら苦労するだろうな←
恋人が癌で無くなって今日で11ヶ月目
中学の同級生で人生の節目に色々相談した仲でしたが大切な人が亡くなっても時間だけは刻々と進んで行くんだなぁ、と改めて感じたり
人によっては忘れて次へ行った方がいい、と言うけれども忘れた所で次に行く元気はないし、新しい関係を築いてももう大切な人が居なくなるのはしんどいんすよねぇ〜
勿論遊び続ける人生もどうなのかと思う時だってあります
同級生の子供がもう中学生になってたり、近所の世話してたガキンチョ達の子供が大きくなってたりするのを見ると憂鬱になるし
そんな時は後追い自殺出来る人が物凄く羨ましく感じるけど、どう頑張ってもそこに達する事は出来ないし、かといって仕事休んで塞ぎ込んで精神がおかしくなるわけでも無いし…
実は自分はとてつもなく冷たい奴なのかな?なんて悩んだりしながら11ヶ月が過ぎました
まだ『いきること』の答えは見つからないけど、走るしか無いんだろなぁ〜