
にらたろう
あの頃のように遠くまで行く事は出来ないが
あの頃には無かった道が増えていきます。
見知らぬ道を走り抜け 見知らぬ所に行き
見たことのない景色 食べたことのない料理を食べ まだ知らぬ人との出会いを楽しんだり わたしのバイクライフはまだ、続いていくのです。
儚くとも美しいにらたらうのバイク日誌を
お楽しみ下さい。?
ちなみになんだかんだ60になった
おっさんです。




昨日に納車したSRでさっそく走ってきましたよ♪😹
出発前から空はどんより、、怪しい雲域。
しかし、にらさんは走り始めました。機械の身体をくれるという終着駅、、柳ヶ瀬の揚げパン屋さんを目指して!!😹
途中、多くの渋滞、そして、ありえないくらいの大雨!!納車したばかりのSRはどんどん汚れていきます。
心が折れまくりました。😢
なんだかんだで、揚げパンで有名なオギノパンに着きました。
普段はバイクでいっぱいなのが、誰もいませんでした。
「いったい!なにがあったんだ?!」
とりあえず、揚げパンとカレーパンを頂きました。うんうん♪美味しい♪
ただ、人が少なかったせいか、カレーパンが熱々じゃなかったのです。
わたしの求めてるのは、これじゃないっ!っと
走り始めました。いままでのトリシティ125では行けなかった所、、、本当の終着駅プロメシューム(道志村の道の駅)。
途中で出会ったZX250のにぃ〜さんや、やえ〜を返してくれたライダーのおかげで雨という妨害を受けながら
無事たどり着く事が出来ました♪😆
心が折れまくりながら、とりあえず、無添加のお味噌と梅干しを買いました♪
今回のSRには、ETCという装置が着いていたので、そっそく、、、スイッチおぉ〜ん!!
あっという間に、お家に着きました♪😆
話には聞いていましたが、SRでの高速移動はまったくつまらんでした。😣
嫌な振動と、、、とにかくストレスが溜まりました。
でも、高速道路は早いですねぇ〜♪
20数年ぶりのクラッチレバー付きのバイク、、
楽しかったぁ〜♪
とりあえず、SRをキレイキレイにして、奥さんが帰る前に夕食を作らないとっ!!
せっかくの休みも忙しいのです ( ´ー`)フゥー...