
ピアス
▼所有車種
-
- PCX
37年振りに2輪免許取得。【28歳で免取】とは言ってもPCXに乗りたくて小型二輪AT限定ですが(^^)
今は大型も教習所で取れる時代なんですね。
教習所では周りはみんな中型以上だったので感化され年内には中型に限定解除予定です。
初めて買ったバイクは同時最新だったVF400F。
ヤンヤン歌うスタジオでマッチが乗ってるのを見て一目惚れでした。
原付二種を相手にしてくれてるここのライダーさんには感謝しております。
※追記
PCXでリターンして1年で降り、3年経った今、三度戻って来ました(笑)原ニですけどね(笑)
乗ってみたいバイク。
Kawasaki W400
Kawasaki ZRX400
Kawasaki TR250
Kawasaki Ninja 250SL
過去の愛車
LEAD50S☆VF400F☆DioSR☆SR400☆JOGアプリオ☆PCX125☆DAX125☆




週末の天気予報を見ると、梅雨明けしそうな感じ。
月に2、3回しか乗れないので一回の走行距離は200kmを目標としてますが、今回は日帰りで山梨の昇仙峡まで足を伸ばしてみようかと。
下道オンリーで350km弾丸はキチガイだけど、去年は慣らし中で40km以下の速度で17時間ほど掛けて似たようなルートを走ったんで大丈夫でしょう(^^)
運転中と信号待ちで寝てしまうのは内緒です🤫
途中、大滝温泉とぷくぷく温泉でお風呂に入るので目標は12時間です。
嫌なのは、外気温が30℃越えてても雁坂トンネル内は10℃程度なのと、山水垂れ流しの道でバイクが汚れる事だけです。
正丸トンネルですら避けたいところです。
一緒に走る仲間でも入れば楽しいんですが、ソロなので自分との戦いです(笑)
職場のハイエース借りて、せめてあしがくぼ位まではトランポしたいです(^^)
あと3週間ほどで2人乗り禁止が解除になるので誰か道連れにしてタンデムツーリングがしたいです。
予報通り天気が崩れない事を祈るばかりです。