
マハトマ
▼所有車種
-
- K-16 TOKORO VERSION(50)
K16 20210707納車 20230827二種登録
XV125 20230225納車
SRV250 20250428納車
乗り物をいじり散らかすことが生きがい
※当方基準でバイクと関係ない投稿、拾い画の投稿が多い方はブロックしてます
自衛のためなのでご容赦ください



前に言ってたロービームが切れてた件ですが、電球交換でとりあえずロービームは着いたんですが依然としてキーON時のニュートラランプやメーターランプ等が点かず
お腹空けて点検してみたところ、メインヒューズがぶったぎれてました
メインヒューズ飛んでても電装系ってエンジン回せばついちゃうんすね?うんともすんとも言わないと思ってたんで最初疑いませんでした
でも走行中クラッチ切るとエンストするっていう謎症状があったんでその原因もこいつだったってわけですね
勉強になりました
中に入ってる予備ヒューズ繋げたらばっちり電装系つくようになりました
一応知らん人向けに解説ですが、K16は巨大なガソリンタンクを持ってるように見えますが実はたんなるカバーで、内側にはちっちゃいタンクと電装系が押し込められてます
こいつらが見えない位置にいるおかげでエンジン周りが非常にスッキリして見えるって寸法ですね