
jetchop
新橋で働くオッサンです。
攻めないライディングを心がけます。
お手柔らかにお願い致します。

Back in Safety 🤞
悪戯用に千社札シール作ったら、粋な計らいが🙇姐さんあざます!
#千社札
#交通安全
関連する投稿
-
04月26日
64グー!
交通安全運動ですかね??
道の駅どうしにお巡りさんいっぱい🤭
悪いことしてないけどドキッとしますね😆
新型の白バイカッコ良いなぁ
#BMW
#bmwmotorrad
#道の駅どうし
#交通安全
#警察 -
XR650R
04月19日
225グー!
今日はええ天気ですね。
引き続きリアフェンダーをまったり塗装中…
塗ってみてちょっと赤色が違うことに今さら気づく😆
#DIY塗装 #まったり #交通安全 #ご安全に~
#白って200色あんねん #赤もいっぱいあんねん
#色コードメモしておけば良かった
#もうこれはこれで行くの巻
#イメチェン
-
02月15日
108グー!
今日は朝からメンテナンス🔧👨🔧
配線のやり変えをメインに今日やるゾー👊
と決めていたので、いいお天気の空☀👀と
時計⌚をチラチラ見ながら14時に終了~🚩🥍🥅
写真②
静かな🤫ヨシムラサイレンサーから、
BEAT製に交換💨💨
少しばかり静かではなくなったが、
やはりJMCAの公認品📝
静かだなぁ~😗フィ
写真③
タコメーターの球💡が切れていたので、ついでにスピードメーター、水温計の3ヶ所、LEDに交換(下写真)
ん、色が変わったような🤔🤔🤔
まぁいいか😗フィ
写真④
先々週、@101116 さんより頂いた千社札🔖
なかなかカッコいい🤩
写真⑤
千社札🔖スクリーンに貼らせて頂きました😆キャハ
スクリーンもいっぱいになったので、
次回からは青いプラスチック板に貼る予定😊
まだまだステッカー頂きますよ~🙌🙌
写真⑥⑦
作業も終わり(途中止め🙅)我がスポット
「一本松展望園🌲」へ行く🏍️³₃
写真⑧
流石、バイクスポットの一本松展望園🌲
お久しぶりに@34460 さんと奥様にお会いして、
新車を見せて頂き、しばしお話しをするハハハ😄😁ハハハ
写真⑨
今日は配線組み替え後の試運転のみで、
少なめの90km🏍️³₃
今日の夜は雨☔️
明日の朝は、雨が残るかもですが、
昼からは今日より走りたいな~😄デス
おしまい📝
#配線組み替え
#千社札
#お久しぶりの出会い
-
XSR155
2024年08月28日
210グー!
アストロプロダクツ鹿笛
なんと!!
ずっと干渉しなかったクレトム鹿笛が、フルボトムで見事に粉砕した模様です😱
おそらく舗装林道とかの段差をガツンと降りた時でしょう🙃
想定外でした😑
昨今は熊の出没、鹿やその他の動物も人里にやってくる様になりました。
出来る事ならあまり遭遇したくありません。
ましてや突撃されるのはまっぴらゴメンです。
カミさんだけでも守らなくちゃ🛡️
そこでこの笛が多少でも動物の動きを止める可能性があるならそれでも充分です。
実際取り付けてからはよく犬に吠えられます🤭🐕
そうでなくても犬がこっちを見てることも多かったです👍
北海道のレンタカー屋さんでも接触事故件数減少が見られた様なので、やはりウチの必需品として、今回はアストロプロダクツのものにしてみました。
クレトムに比べると少しスリム。
今回は取付け位置を変えます‼️
まさかのフルボトムで粉砕したので、今回はラジエターサイドカバーの下辺りに目星をつけました。
サイドカバーに直接つけると熱が高いため、両面テープでは難しいと思い、熱による問題が若干は出そうな気がしますが、固定位置としてはあまり目立た無い位置を探しつつ、手持ちのステーをいくつか組合せてみたら、なんとか良い位置になりそうな昔買った古ーい汎用ステーが良さそうでした。
でも、手持ちは一個しかない。
似たようなものをホームセンターで探す事に。
すると、二十年以上前のステーがまだ売ってる‼️
わお!とってもありがたい事です。
全く同じものだから一つだけの購入で済みました✨
長く生産供給されるのは企業としては大変な事ですが、購入できてとても助かります。おかげでなんとかコンパクトには取り付けられたような気がします。
しかしながら、フレームスライダー、ドリンクホルダー、鹿笛がついて、なんかエンジン周りが重装系になったので、スリムな車体の割に厳つい雰囲気になってしまいました。
黒で抑えたので、ごちゃごちゃ感は強くてもまぁ良いでしょう😁
とりあえず、色々チューニングしたい事が全部出来たので、期待の秋を心待ちにしたいと思います。
なんか忙しくて全然乗れてないですが暑すぎる事を言い訳にしてます🤭
はよ涼しくなれ〜♪
#XSR155
#XSR155カスタム
#鹿笛
#アストロプロダクツ
#クレトム
#鹿避け
#交通安全