
いれぶん
▼所有車種
-
- RG50Γ
1971年製
小学生の頃
西部警察の刀を見た時
稲妻が俺の体駆け抜け
全ての夢が走り出した
RG50Γ→
RG250Γ→
Bandit400→
RGV250Γ→
GSX1100Sと
順調に鈴菌人生を歩む
鹿児島生まれの新潟県民
座右の銘は「臨機応変」
座左の銘は「笑われるな、笑わせろ」
M市N町イチの刀乗りになるべく
これからも精進します!

先日ふとしたきっかけでこのモトクルに登録してみた。
で、これもいい機会。今年50にもなったし、少しだけ自分の二輪人生を振り返ってみようと思った。
時は80年代半ば、バイクブーム真っ只中。
西部警察の刀にヤられたガキは、タミヤの刀をいくつも作りながら雑誌バリバリマシンが愛読書の16歳になった。
でも、お金はなく校則で免許は原付のみ取得可。
だったら50cc、7.2馬力を乗りこなしてやる!乗りこなしてからステップアップしてやる!
なんてアホな勘違いをしながら、松本恵二レプリカを買った勢いでタミヤカラーでキャビンカラーに自家塗装。
ツーリングや峠道とバイク生活を楽しんでいた遠い記憶。