Tさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(T+トトロ峠の猫バス。 やっと来る事ができ)
  • Tさんが投稿したツーリング情報
    Tさんが投稿したツーリング情報
    Tさんが投稿したツーリング情報
    Tさんが投稿したツーリング情報
    Tさんが投稿したツーリング情報
    Tさんが投稿したツーリング情報
    Tさんが投稿したツーリング情報

    トトロ峠の猫バス。

    やっと来る事ができました(近いのですが😅)

    正式表記は『戸外炉峠』ですね。

    字面的に当て字っぽいので、アイヌ地名でしょうね。響き的に『ウトロ』あたりの言葉のバージョン違いかな?ちなみに、ウトロの意味は、(我々が)通る場所。

    所在地は深川市音江町(おとえ)。峠の下にはストーンサークルがあります(音江環状列石)。

    また、すぐ近くの名勝、神居古潭にも規模は小さいものの複数のストーンサークルが見つかっており、この辺り一帯に縄文文化が広がっていた事がわかります。ちなみに神居古潭からは大規模な鮭の捕獲施設が見つかっております。

    過去、この辺り一帯は、石狩川を中心としたアイヌ人たちの生活の場が広がっていたのでしょう。

    諸説ありますが、北海道には弥生時代が存在せず、倭人による侵略が始まるまで縄文時代が続いていたと思われます。つまり、アイヌ人たちは縄文人ですね。

    話が脱線しまくりですが😅、景色がいいところです。眼下に広がるのは石狩平野の最北部。石狩平野は神居古潭で寸断される格好となります。







    バイク買取相場