
Schna-R125
朝活中心に走っています。予定が無く天気が良ければ、金か土曜日を中心に宮ヶ瀬周辺を徘徊しています!
2st大好物です!
RZ50でバイク熱と2スト熱が急上昇!
ガンマをレストアしましたが、友人とyzf-r125と交換して二台あります。
ついに250の2ストを手に入れました!wolf250です。楽しみがまた一つ増えますねー!
現在は「YZF-R125」と「wolf250」ライフ始まりました!
今後も色々なところ行きたいです!
身体一つで3台!
大変ですがよろしくお願いします!






昨日は「YZF-R125」の引き取りで興奮冷めやらぬ!どうしても今朝走りに行きたくなり、
四時起床!
路面確認!!
よしっ!ドライ!!
と早速着替え朝活行ってきました。
津久井〜相模湖〜国道20号〜大月〜国道139号
順調に走りました♪
空いていて走りやすい!!
都留より四日市場上野原線へ
この道がそこそこ道幅もあり楽しい道でした♪
道志ダム〜道志道〜宮ヶ瀬〜フロッグピット🐸
と走りました。
フロッグピット🐸さんで朝ごはんとコーヒー☕️
この時間がたまりません。
帰りは宮ヶ瀬から串川回って帰りましたが、後ろから4ミニが距離を置いてついてくる!
関の信号あたりでみると、何やら乾式クラッチの音、これはカリカリにいじっているのでは?と思いながら青になり先行!
串川からクネクネ道通っても一定の距離でついてきました。津久井街道から来る道の信号で停車!隣に並ぶと気さくに話しかけてくれました。
楽しかったです♪
ありがとうございました😭
そんな長めのパトロール!
夏場はこのパターンで行こうと思います。
途中でヤエーくださった皆様ありがとうございました😊