
baku
30年前に今は亡き父から贈って貰ったCBR250RR MC22に息子が乗りたい!をきっかけに修理・メンテナンスを経て復帰しました47歳 一児(21歳)の父です。
CBRに次いでジェイドが稼働しましたので、家族ツーリング出来るようになりました。
息子が産まれた時点で一緒に走るのが憧れでしたので嬉しいです。\(^^)/
CBR250RR MC22
ジェイド250 MC23
ライブDioZX AF35 排ガス規制後モデル×3
TZR50R
息子がCBRを引き継いでくれたのは嬉しいですねぇ。(。´Д⊂)
そして近隣の方で一緒にタイミングが合えばツーリングなど出来たら良いなぁと思います。
ちなみに基本7:3でのんびりタイプです。
(年齢とブランク的に)
で、息子は完全にのんびりタイプです。(笑)
(そのほうが安心ですね♪)
どうぞよろしくお願い致します。m(__)m







ついに禁断の電飾をさせられました❗🥺
今日は息子がLEDテープやら買ってきて取り付けようとしたのですが…Dユニットの勿体ない使い方をしていたり配線が丸見えだったりと見た目がわるかったのでやり直してあげました🎵
息子曰くアカンとは分かっていた❗😄と。
まぁ、チャレンジ精神は良いことですし、やり直しされても、嫌な顔せずちゃんと見ているのは良いことだと思いました‼️😆
で、穴を開けて配線を隠したり効率の良い➕➖の取り方など教えましたが…スイッチねぇじゃん❗🥺
光りっぱなしなんですよね。
わたし、44歳なんですよね。恥ずかしいんですよねぇ。😅
また時間ある時にスイッチを付けようと思います✨
ちなみに今は阿倍野ハルカスに行っているようで、写真を送ってくれました🎵🤣
あとは途中移動式オービスを構えた警察官がいて危なかったと❗
今、20:00やで❓️と確認したら確かにネズミ取りだったようです。
皆さんも天王寺の阪神高速入り口の手前ではお気をつけ下さいね✨😄
PS;夜の視認性があがったようなのでこれはこれでアリかも知れませんね✨😄
あと妻がめっちゃ気に入ったようです。😅